スポンサーリンク

【大洪水】福岡小郡市 毎年冠水する小郡イオンは臨時閉店

国内

毎年大雨が降ると冠水被害をうける小郡イオン。ネット上では日本のヴェネチア(水の都)と呼ばれている。7/6本日は臨時休業とし今のところ冠水の被害はないそうです。しかし警戒レベル4を発表されるなど気の抜けない危険な状況が続いています。大きな被害がでないことを祈りましょう。

7月6日(月)大雨の状況から、
お客さま及び従業員の安全確保を最優先とし、13時30分をもちまして
イオン小郡ショッピングセンターは臨時休業いたしました。
何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

小郡イオンホームページより http://aeon-ogori.com/

【追加情報】7/8の小郡イオン営業再開が公式LINEアカウントで報告される

無事に大雨をのりきったようです。おめでとうございます!

本日イカが一杯100円とのこと!

【追加情報】7/7の小郡イオン状況

20:00過ぎ朗報が入りました!!!頑張れ小郡イオン!!!

14:00ごろに小郡イオンの無事をツイートで報告されている。私も近くに住んでいる友達に聞いてみたところ、まだ浸水していない様子とのこと。それよりも筑紫野イオン(小郡イオンの隣町のイオン)の裏の川が氾濫していて危ないそうです。

だんだんと水が浸水してきているようです。

皆で小郡イオンを応援しましょう

7/6の小郡イオン状況

小郡市の公式アカウントから一部警戒レベル4が発表される

ツイッターでも無事を確認

2回の水没経験から、防水壁を設置し今回は死守できそうとのこと!!!

家の前が酷いことになってしまっているそう

小郡イオンは2013年開業後二度も冠水被害にあっています

スポンサーリンク

通れた道マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました